てさぐり子育ての記録

小2、年長、年少の娘の子育て中。何がこの子達のためになるのか調べたり考えたりした記録。

子供の英語学習はいつから?英会話教室を選ぶ基準は?長女(当時2歳)の場合③

こんにちは、みいこです。

2歳から約1年間英会話教室に通った長女ちゃんのお話、完結編です。

これまでのお話はこちら↓
幼児の英会話教室を選んだ基準について
子供の英語学習はいつから?英会話教室を選ぶ基準は?長女(当時2歳)の場合① - 迷走子育ての記録
お世話になっていた英会話教室について
子供の英語学習はいつから?英会話教室を選ぶ基準は?長女(当時2歳)の場合② - てさぐり子育ての記録


幼児英会話を挫折した理由

挫折した理由、それは色々な要素が混ざりあっていますが、1番は長女ちゃんが行きたがらなくなった。もっと言うなら拒否してました(>_<)

それは年少さんに上がった時のこと。
年少さんからは母子分離のクラスなので、1人で参加することに。

初めてわたし、母と離れレッスンをした日、嫌過ぎてひたすら大泣きし、何もせず1時間が過ぎました。

長女ちゃんにとって、英語のレッスンは
「ママと遊ぶ時間」だったようです。

マネージャーみたいな方からは
「よくあることですよ、そのうち慣れますから心配しないでくださいね」
と。

はじめの頃はまぁそんなもんかな、と思っていました。幼稚園も好きじゃないみたいだったし。

けれど、何度レッスンを重ねても対して状況は変わらない…むしろ悪化。時には酷すぎてマンツーマンで補助の先生がつくくらい。笑

家から車で送って行っていたので、車に乗せるのも一苦労。下ろすのも一苦労。部屋に入れるのも一苦労。

それなのに泣くor何もしない長女ちゃん…

幼児英会話嫌がったらどうする?!

ここで私、すごく迷いました。

マネージャーからは(まぁセールストークですが)
「その場にいるだけで聴いてないようで聴いてますから、効果ありますよ」

そうかもしれない。

泣かない日もあるし、何にもしてなくても耳に入ったり目に入ったりすることで、自然と英語がインプットされていくかもしれない。

ある日、
「ママ、早くえいご行こ♡」
って言い出すかもしれない。

そんな思いもあって、気合いで連れて行ってました。

でも、それっていつだろう?
半年後ならいい方。もしかしたら1年以上この調子かもしれない。それまで毎週引っ張り出して、私もイライラして意味あるんだかないんだかわからない時間にお金出して、本当にそれでいいのだろうか?ただでさえ手間なことが多い育児なのに、自分で手間増やしてどうするんだろう??

そんな疑問がぐるぐる頭の中を回って混乱してきたそんな頃、そしてそれは下の子も自我が出てきて連れ回るのが大変になってきた頃でもありました。

なんと、三女ちゃんの妊娠が発覚。
悪阻でも頑張ったけど、お腹が大きくなり始めると、もう2人を抱えることなんて出来なりました。

産まれたらもう連れて行けない…

よし!辞めてみよう!!

決心がつきました。


2歳から幼児英会話をやってよかったこと


2歳後半から始めた長女ちゃんの英会話。
最後はグダグタでしたが、今でもやっぱりやってよかったと思っています。

  • 1番の恩恵は「英語習っていた」という事実

これ、長女ちゃんによく効いています。
「やっていた」その事実が全く覚えてなくても少し自信になっているようです。笑

  • 親が「この子は英語やっていた」と思うこともプラスになっている

せっかく英語やっていたし…という思いが、間違いなくその後の長女ちゃんの英語学習に続いています。

また別のお話ですが、その後しまじろう英語や家でのワーク、ディズニーチャンネルの英語放送、通常の英会話教室(体験)、サマーキャンプなど様々なことに手を出しております。

そのきっかけになっているのが、英語をやっていた、という気持ちなのかなと思っています。

  • 幼児英語に興味のあるママに知り合えた

これもまた財産。
子供に与えたいと思うものが同じママと知り合えたのはとっても貴重。しかもマイナー(ごめんなさい)なこの教室がいいと思って来ているなんて、なかなかいない。笑

そこで知り合った1人のママとは、有難いことに退会した後、今でも連絡を取っています。

長女ちゃんより2歳上のお姉ちゃんもいる方なので、色々と参考になるお話を聞かせてもらってます。

幼児英会話こんなことに気をつけるといいかも

概ね満足して終わった英会話教室ですが、もし次のような条件が整っていたらもっと続けられたかも、と思っています。

  • 母子分離時期がもう少し遅ければ最高

長女ちゃんに限っていえば、もう少し母子分離が遅くても良かったのかもしれません。または、以降す期間のようなものが丁寧にあったら、こんな大変な通学にはならなかっただろうな。

  • 習い事は家から近いのが1番

下の子も達が大きくなってきて、連れ歩くのが大変になった今思う事。

近いが1番。

現実的にあの施設が近所にあるのは難しいけど、小学生なら1人で通える距離にあるとよかったな。
幼稚園まではどこに行くにも送り迎えしてたから、
あまり気がつかなかったけど、小学生になって1人学校に行って帰るようになって思うのは、近いって素晴らしい。

  • 兄弟割引は嬉しい

これもまた勝手な思いですが、三姉妹になった今、3人分レッスン料を出すのはなかなか大変。

しかも毎月のレッスン料以外にも年会費、施設利用料、教材費…などなど習い事には色々とかかる費用がありますよね。そのうちの少しだけでも割引があると嬉しいです。


こんなパーフェクトな教室はなかなかないですが、何かを選ぶ時に自分の重視するポイントが何なのか知っておくのは重要ですよね。

今回文章にして改めて気が付いたこともありました。次の英会話教室を探す時にはこちらもチェックしようと思います。

以上、
長くなりましたが長女ちゃんが2歳で英会話教室に通い始めたお話でした。

質問などある方、私の主観でよければお答えいたしますので、どうぞコメントください(๑˃̵ᴗ˂̵)




にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村